Appleファンのみなさん、お待たせしました!ついにiPhone SE 4の発表時期がほぼ確定したようです。
BloombergのApple専門記者、マーク・ガーマン氏によると、Appleはすでに記者向けの製品説明会を準備中。となれば、発表は来週が濃厚?
しかも、新型エントリーiPadは今週中にも登場するかも。さらにVision ProやM4 MacBook Airの発表も間近らしいですよ!Appleの最新動向、まとめてチェックしましょう!
iPhone SE 4、ついに来週発表?気になる最新情報

iPhone SEシリーズの最新モデル「iPhone SE 4」が、ついに来週発表される可能性が高まっています。長らく噂されてきましたが、BloombergのApple専門記者マーク・ガーマン氏が「Appleが記者向けの製品説明会を準備している」と報じたことで、一気に期待が高まっています。
Appleの発表スケジュールを考えると、このタイミングでの動きは確かに怪しいです。過去にも、発表の直前にメディア向けの説明会を開催しており、今回も同様の流れになると見られています。つまり、早ければ来週中にも「iPhone SE 4」が正式に発表される可能性があるということですね!
では、気になるスペックはどうなるのでしょうか?リーク情報によると、デザインはiPhone 14に近づき、ついにFace IDが搭載されるとも言われています。ホームボタンが消え、全面ディスプレイになったSEシリーズ…なんだか感慨深いですね。
また、搭載チップはA16 Bionicになるとの予測もあります。これはiPhone 14 Proと同じチップなので、SEシリーズとは思えないほど高性能になるかもしれません。しかも、Lightningポートが廃止され、USB-Cが採用される可能性も!時代の流れに乗った変更ですね。
価格についてはまだ不明ですが、SEシリーズは「お手頃価格」がウリなので、そこはしっかり守ってくれるはず。ハイエンドモデルほどの価格にはならないと期待したいところです。
来週、Appleからどんな発表があるのか…ワクワクが止まりませんね!
新型iPadも今週登場?エントリーモデルが2年ぶりの刷新へ
iPadのエントリーモデルが、なんと2年ぶりにアップデートされるかもしれません!マーク・ガーマン氏によると、今週中に「小規模な発表」が予定されており、それが新型エントリーiPadではないかと噂されています。
このシリーズの最後のアップデートは2022年。そろそろ新モデルが欲しいと思っていた人も多いのではないでしょうか?もし今週発表されるなら、iPadファンにとっては嬉しいニュースですね!
さて、気になるスペックですが、今回の新型iPadは大きなデザイン変更はないと予想されています。ただし、性能面では着実な進化があるはず。特に、チップセットがA14 BionicからA15 Bionic、もしくはA16 Bionicにアップグレードされる可能性が高いです。これだけでも、処理速度の向上やバッテリー持ちの改善が期待できますね。
また、エントリーモデルのiPadといえば、学生やビジネスパーソンに人気ですが、特に教育市場では根強い需要があります。価格が据え置きで性能が向上すれば、間違いなく売れそうです。
さらに、USB-Cポートの採用も期待されています。最近のApple製品は次々とUSB-Cへ移行しており、新型iPadもこの流れに乗るのではないかと考えられます。もしそうなら、充電の汎用性が高まり、より便利になりますね!
正式発表まであと少し。今週中にAppleのサプライズがあるか、引き続き要チェックです!
さらに続々!Vision Pro&M4 MacBook Airの発表も近い?
Appleの新製品ラッシュは、iPhone SE 4やiPadだけでは終わりません。なんと、あのVision ProやM4 MacBook Airの発表も近づいているようです。テクノロジー好きなら、もうワクワクが止まらない展開ですね!
まず、Vision Proについてですが、2月14日(バレンタインデー)に何らかの発表があると予想されています。これは一体、どんな発表なのでしょうか?現在、有力視されているのは「PSVR2コントローラーとの互換性」に関する発表です。もし本当に対応するなら、ゲーム体験がさらに進化しそうですね!
次に、M4 MacBook Airです。こちらは「数週間以内」に発表される可能性があるとのこと。M3チップが登場したばかりなのに、もうM4?と驚く人もいるかもしれませんが、Appleのチップ開発のスピードは本当にすごいですよね。
M4 MacBook Airは、より高性能なCPU・GPUを搭載し、バッテリー持ちがさらに改善されると見られています。特にAI処理能力が強化される可能性があり、クリエイターやプログラマーにとっては魅力的なモデルになりそうです。
Appleはこの春、多くの新製品を投入すると言われています。iPhone SE 4、新型iPad、Vision Pro、そしてM4 MacBook Air…2025年もAppleは話題が尽きませんね!
Source:T3