MicrosoftがWindows Insider向けにPaintとNotepadの新機能を発表しました。これからは、Paintで「描きたいもの」をAIに頼んだり、いらない部分をスマートに消すことが可能です。

さらに、Notepadでは文章をAIがリライトしてくれる新機能も登場。これで、シンプルなメモから本格的な文書まで、誰でも気軽にクオリティアップができます。

Windowsの普段使いが、ちょっと楽しくなるかも?

Paintで「ジェネレーティブ塗りつぶし」と「ジェネレーティブ消しゴム」を試そう!

MicrosoftのPaintに、ついにAI機能が登場しました!今までおなじみだったシンプルなペイントツールが、これからはAIの力でさらにパワーアップします。特に注目なのが、「ジェネレーティブ塗りつぶし」と「ジェネレーティブ消しゴム」という2つの新機能です。これまでの「自分でコツコツ塗る」スタイルから、「AIにお任せ」のスタイルに変わることで、創作の手間がぐっと楽になります。

まず「ジェネレーティブ塗りつぶし」では、キャンバス上に選択した部分に「追加したいもの」をテキストで指示すると、AIがその内容を自動で描き込んでくれます。背景にちょっとした風景を足したいとか、キャラクターの小道具を加えたいなど、アイデアをテキストで伝えるだけで、どんどんイメージが広がります。例えば「青空と雲を追加して」と入力するだけで、AIがその通りに仕上げてくれるので、あれこれ手を動かす必要もありません。しかも、選択したエリアにうまくなじむように加工してくれるため、違和感のない仕上がりに。

もうひとつの「ジェネレーティブ消しゴム」は、描き込みよりも消すことに特化した機能です。うっかり描いてしまった部分や、いらないオブジェクトがあるときは、選択して「消したい!」と頼むとAIが周囲の背景に合わせてきれいに消してくれます。さらに消した後のスペースに周囲の絵を自動で補完するため、もともと何もなかったように仕上がります。これ、何気に便利なんですよね。「消したけど違和感がある」という悩みも、もう解決です。

Snapdragonを搭載した特定のデバイスでの利用に限られる機能もありますが、順次Windows 11の全ユーザーにも拡大される予定です。使い方の幅がぐんと広がりそうですね。

Notepadの文章リライト機能で表現の幅を広げる

MicrosoftのNotepadにもAIの波がやってきました!今回のアップデートで追加されたのは、文章をAIが「リライト」してくれる機能です。これまでのNotepadは、シンプルなメモツールというイメージでしたが、これからは文章作成においても頼れる相棒に。

例えば、文章を書いた後に「もっと柔らかい表現にしたいな」と思ったら、リライト機能を活用することで簡単に別の言い回しを提案してもらえます。操作も簡単で、リライトしたい部分を選択し、右クリックから「リライト」を選ぶだけ。するとAIが、3つのバリエーションを用意してくれます。その中から気に入った表現を選ぶだけで、表現の幅がぐんと広がります。さらに「やっぱりもっと違う感じで」という場合には、もう一度リトライも可能。文章を練り直す手間が軽減されて、よりスムーズに執筆が進むこと間違いなしです。

また、単なる言い換えだけでなく、文章のトーンや長さを調整することも可能です。これは、ビジネスメールやプレゼン資料など、場面に応じて表現を変えたいときに特に便利ですね。書き直す手間が省けるうえに、自分が意図したニュアンスをより的確に表現できるようになるのは大きなメリットです。

この新機能は、アメリカやイギリスなど一部の地域での利用が先行しており、今後の拡張が期待されています。Notepadがここまで進化するとは驚きですが、日常的に使っているツールがアップグレードするのはうれしいですね。

AI機能の拡張でWindows体験がもっと快適に

MicrosoftのAI機能がPaintやNotepadに導入されたことで、Windows 11の使い心地がぐっと進化しました。これまでは「絵を描くならPaint」「文章を書くならNotepad」といった基本機能に限られていたこれらのツールも、AIのおかげでまるでプロ仕様のようなレベルに。

今回のAI機能追加は、Windows Insiderプログラムの一環で提供されており、フィードバックをもとにさらに多くのユーザーにも提供される予定です。これにより、今後は誰でもAIのサポートを受けながら創作や文章作成が楽しめるようになります。つまり、「ちょっとしたアイデアがあるけど技術が…」と躊躇していた人も、気軽に挑戦できる環境が整ってきたということです。

また、Snapdragon搭載のデバイスでの利用が一部限定されるものもありますが、今後の拡張に期待が高まります。特にPaintの画像生成機能やNotepadの文章リライト機能は、AIが得意とする分野であり、これらが一般ユーザーに普及することで、Windowsの魅力もさらにアップすることでしょう。

ちょっとしたメモやイラストが、AIの助けを借りてぐっと本格的に仕上がる…。日常のクリエイティブ活動をさらに楽しくしてくれるMicrosoftのアップデート、Windowsユーザーならぜひ試してみたいですね。