Appleが次世代チップ「M5」を搭載したMacBook Proを、2025年秋に投入すると噂されています!
これまで新型チップはiPad Proが先行することが多かったのに、今回はMacBook Proが先にM5をゲットするらしいんです。これは一体どういうこと!?
さらに、iPad ProのM5搭載は2026年までお預けになる可能性も。となると、Appleの製品ラインナップはどう変わっていくのか…?気になるポイントをチェックしていきましょう!
M5チップ、MacBook Proに先行搭載のワケ

AppleのMシリーズチップといえば、最近はiPad Proが先に新型を手に入れる流れでしたよね。でも、次のM5チップはなんとMacBook Proが先行搭載される予定なんです!これはちょっとしたサプライズかもしれません。
そもそも、M4チップは2024年にiPad Proでデビューしました。でも、その後MacBookに搭載されるまで5カ月もかかっています。Appleはここ数年、iPadをかなり推していたので「またiPadが先かな?」と思いきや、M5ではその順番が逆転。MacBook Proが2025年秋にM5をゲットし、iPad Proは2026年まで待たされるという流れになるようです。
この変化の背景には、MacBookの重要性が再評価されていることがありそうです。最近のMacBook Proはクリエイターやプロフェッショナル向けにパワフルな性能を誇っています。Appleとしても「MacBookの進化を優先したい!」という狙いがあるのかもしれませんね。
また、M4チップを搭載したiPad Proはもともと高性能なので、すぐに次世代チップを投入しなくても十分戦えるのもポイントです。2026年まではM4で頑張ってもらい、その間にMacBook ProのM5で話題をさらう…という作戦なのでしょう。
今後のAppleの戦略、ますます気になりますね。Macユーザーにとっては、M5搭載MacBook Proが早く登場するのは嬉しいニュースですが、iPadユーザーにとってはちょっと複雑な気持ちかもしれません。
iPad ProのM5アップグレードはいつ?
2024年にM4チップを搭載したiPad Proが登場したばかりですが、M5モデルを待っている人にとっては「次はいつ?」というのが気になるところですよね。でも、残念ながらM5チップのiPad Proは少し先になりそうです。
Bloombergの情報によると、M5チップ搭載のiPad Proは2026年の前半に登場する見込みです。つまり、今のM4 iPad Proは約2年間、最新モデルとして君臨することになります。これまでの流れを考えると、2年ごとに新型が登場するのは珍しくないですが、M5がMacBook Proに先に搭載されるというのが新しいポイントですね。
Appleとしては、iPad ProのM4チップが十分すぎるほど高性能なので、無理に急いでM5を投入する必要はないと判断しているのかもしれません。実際、M4はMacBookレベルの性能を持っているので、2026年まで使い続けても遅く感じることはなさそうです。
一方で、2025年にはエントリーモデルのiPadやiPad Airの新型が登場する予定です。特にiPad AirはM4チップを搭載する可能性もあるため、そうなると「M4で十分なのでは?」という流れになるかもしれませんね。
とはいえ、やっぱり最新チップを待ちたいという人も多いはず。M5搭載iPad Proが2026年に登場したら、どんな進化を遂げるのか…今から楽しみですね!
2025年のApple新製品ラインナップを予想!
2025年のAppleは、新しいMチップ搭載製品ラッシュになりそうな予感がします。MacBook ProがM5を先取りすることが確実視される中、ほかの製品はどうなるのでしょうか?
まず、2025年前半にはM4搭載のMacBook Airが登場すると予想されています。すでに工場から出荷されているとの情報もあり、早ければ3月には発売される可能性が高いです。M4は高性能なチップなので、MacBook Airユーザーにとっては魅力的な選択肢になりそうですね。
次に注目なのが、iPadシリーズの刷新です。2025年にはエントリー向けiPadやiPad Airの新型が出ると予想されています。特にiPad Airは、M4チップを搭載する可能性があると言われています。もしそうなれば、iPad Proとスペックが近くなるため、価格と性能のバランスで悩む人が増えそうですね。
そして、2025年後半にはいよいよM5搭載のMacBook Proが登場します。これにより、Macのパフォーマンスがさらに向上することは間違いなし。Appleの「Mac優先」戦略がどう影響するのか、今後の動きが気になるところです。
とはいえ、iPad ProのM5モデルは2026年まで待たなければいけません。MacとiPadの進化の順番が入れ替わることで、Appleの製品選びも少し変わってきそうですね。今後の発表に注目しましょう!
Source:Tom’s Guide