新しいiPhoneが出るたびにワクワクするあなた、今回のiPhone 16eはどうですか?
筆者は最初、めちゃくちゃ期待していたのに、実物を見て「え、これだけ?」と思わず肩を落としました。

もちろん、良いところもあるんです。AI対応や8GBのメモリは嬉しいポイント。でも、値段の割にカメラボタンがなかったり、MagSafeが非対応だったりと、「それ、必要だったの?」と思う変更がチラホラ。

買い替えを考えている人は、ちょっと立ち止まってこの記事を読んでみてください!

iPhone 16eの良かったところ:AI対応&8GBメモリは魅力的!

新しいiPhoneに期待することといえば、やっぱり性能の進化ですよね。iPhone 16eでまず注目したいのは、8GBメモリを搭載していること!これは結構嬉しいポイントです。これまでiPhoneのメモリ不足に悩まされていた人にとっては、「やっとか!」とガッツポーズしたくなるはず。実際、メモリが多いとアプリの切り替えがスムーズになったり、複数の作業を同時にしてもストレスが激減します。特に動画編集やゲームをよくする人にはありがたい進化ですよね。

さらに、今回のiPhone 16eは「Apple Intelligence」にも対応しています。AIが使えるって、ちょっと未来っぽくてワクワクしませんか?例えば、写真の整理が自動でできたり、メッセージの予測入力が賢くなったりと、日常のちょっとした手間を減らしてくれるのです。これで「どの写真がベストショット?」なんて悩む時間も減るかも!AIを体験したいけど高価格帯のモデルには手が出ない…という人にとって、16eはお手頃な選択肢と言えます。

とはいえ、「この性能でこの値段ならいいかも!」と思う反面、「それでもう少し安かったら完璧なのに…」と感じる部分も。魅力的な機能は増えましたが、次のセクションではちょっと残念だった点についても触れていきます。

でもガッカリ…欠けている機能と微妙なデザイン

ワクワクしながらスペック表を見ていたのに、「え、これ無いの?」とびっくりしたのが正直なところ。まず、MagSafe非対応は衝撃でした!iPhone 12以降でおなじみの磁石でピタッとくっつく充電器が使えないなんて、地味に不便。あの快感を知っている人なら、この仕様はかなりのマイナスポイントですよね。しかも、店頭ではMagSafe用のステッカーを貼って展示しているとか…それって、もはや詐欺に近くない?とツッコミたくなります。

次に、カメラ周りの仕様も微妙。最近のiPhoneは専用のカメラコントロールボタンが便利と評判だったのに、16eはまさかの「アクションボタン」搭載。個人的にアクションボタンは「カスタムできるって言っても、結局そのままじゃん?」となりがちで、あんまり魅力を感じません。それなら写真撮影専用ボタンが欲しかった…。しかも、ディスプレイは今さら感満載の「ノッチ」付き。最近のiPhoneで流行りの「ダイナミックアイランド」が無いのは正直がっかりです。せっかく新モデルを持つなら、見た目も今っぽくあってほしいですよね。

そして、価格問題。確かにiPhone 16やProモデルよりは安いけれど、512GBモデルが約899ドルって高くないですか?「お手頃モデル」と謳うなら、もう少し財布に優しくしてほしいものです。安く見せかけて容量を増やすと結局高額、というパターンはちょっとずるい感じがします。

全体的に「なんでこうなった?」と首をかしげたくなる変更が多く、良い部分を打ち消すような残念ポイントが目立ちました。次は、この16eに買い替えるべきかどうか、実際のところを考えてみましょう!

結局、今持っているiPhoneから買い替えるべき?

さて、一番気になるのは「今のiPhoneから買い替えるべき?」ってところですよね。結論から言うと、iPhone 15シリーズやiPhone 14 Proを持っているなら、正直16eに急いで乗り換える理由はあまりありません。AI対応が魅力とはいえ、15 Pro以降のモデルを持っている人はすでにその恩恵を受けられますし、わざわざ似たような機能で小さなディスプレイの16eにするのはもったいないかも。特に15 Pro Maxユーザーなら、「大きな画面に慣れたら、戻れない!」って人も多いはずです。

じゃあ、買い替えを考えていいのはどんな人?それはiPhone 12以前のモデルを使っている人です。古い機種だと、バッテリーの減りが早かったり、最新アプリがサクサク動かないことも。そんなとき16eの8GBメモリやAI機能は確かに魅力的。とはいえ、MagSafeが使えない不便さや、見た目が古臭く感じる点は要注意です。「ちょっと安く最新機能を体験したい」なら悪くない選択ですが、デザイン重視派やヘビーユーザーには物足りないかもしれません。

そして、価格を考えると「もう少し待ってiPhone 17を狙うのもアリ」なんですよね。Appleが次のモデルでどんなサプライズを用意しているかわかりませんが、16eに今飛びついて後悔するのは避けたいところ。特に512GBモデルを検討しているなら、「そのお金、もうちょい足して上位モデルを買ったほうが幸せかも?」と思うのは筆者だけじゃないはず。

結局のところ、iPhone 16eは「帯に短し襷に長し」といった立ち位置。お手頃感を求めつつも、しっかり考えて自分の使い方に合うか見極めるのが大事です。後で「やっぱり別のにすればよかった…!」と嘆かないために、慎重な選択をオススメします!

Source:Tom’s Guide