えっ、これスマホなの!?と二度見しちゃう薄さの「Galaxy S25 Edge」が、なんとハンズオン動画で一瞬だけお披露目されました。
残念ながら動画はすぐに削除されましたが、目ざとい人たちがしっかりスクショをゲット。なんと厚さは約5.6mmで、折りたたんだGalaxy Z Fold 6とほぼ同じ幅なんです。
スペックも抜かりなしで、最新のSnapdragon 8 Elite搭載に12GBメモリと256GBストレージ。これは、発表が待ちきれないですね!

まさに紙みたい!?驚異の薄さを実感

Galaxy S25 Edgeを初めて見た人の多くが「え、これスマホ!?」と驚いたのも無理はありません。
なんと厚さは約5.6mmしかなく、その薄さはまるで雑誌の表紙のよう。これまで「薄いスマホ」と言われていたモデルたちも、この前では少し分厚く感じてしまうかもしれませんね。今回リークされた動画では、折りたたんだGalaxy Z Fold 6と並べられていて、その比較が一目瞭然。思わず「Galaxy S25 Edge、頑張りすぎ!」と声が出ちゃいます。

でも、ここまで薄いと「強度は大丈夫?」とか「持ちにくくない?」って心配になりますよね。実際、動画を見た人たちの中には「スリムすぎて逆に落としそう」との声も。でも、そこはさすがのサムスン。手に馴染みやすいように側面にほんのりカーブをつけたり、滑りにくい素材を採用している可能性も高そうです。

薄型スマホといえば「軽さ」も気になりますが、今回のリークでは詳しい重量は明かされていません。それでも、この薄さならポケットに入れても全然かさばらなさそう。ジーンズのポケットに入れたまま「スマホどこいった?」って探しちゃう未来が見えるかも?

さらに、薄さを実現するために、カメラ部分の出っ張り(カメラバンプ)も極力抑えているようです。もちろん完璧にフラットとまではいきませんが、机に置いたときのグラグラ感はかなり減っていそう。薄くても使い心地を犠牲にしない、そのバランス感覚にちょっと感心しちゃいますね。

気になるスペックは?最新チップと大容量メモリ搭載

見た目がスリムでも、中身が頼りなかったら意味がない!そんな心配をよそに、Galaxy S25 Edgeはスペック面でもしっかり魅せてくれます。
搭載されているのは、最新のQualcomm Snapdragon 8 Eliteという強力なプロセッサー。これがあるおかげで、アプリの起動もサクサク、動画視聴やゲームプレイも快適そのものです。「スマホってここまで速くなるの?」とびっくりするかも。

メモリはなんと12GBも搭載。普段からたくさんのアプリを開きっぱなしにしている人でも、これならストレスフリー。しかもストレージは256GBモデルが確認されており、写真や動画をたっぷり保存しても余裕たっぷり。旅行やイベントの思い出も、「容量が足りない…」なんて心配は無用です。

バッテリー容量は4,000mAhと、薄さを考えるとかなり頑張っていますね。ただ、その分「電池の持ちはどうなの?」という疑問は残ります。薄さとバッテリーの両立は難しいところですが、サムスンが何かしらの省電力技術を盛り込んでいることに期待したいところです。

そして気になるカメラ性能。背面には3つのカメラが並んでいて、いずれも12メガピクセルとの情報があります。ただしこれはソフトウェア上の表示なので、最終的にはさらに高性能なカメラが搭載されるかもしれません。これが実現すれば、薄くても写真クオリティはバッチリ。旅行先での風景や、友だちとの自撮りも安心です。

なぜ今リーク?正式発表はすぐそこかも!

今回のハンズオン動画が注目された理由のひとつが、その“タイミング”。というのも、世界最大級のモバイルイベント「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」がもうすぐ開催されるんです。
この時期にリークが出るってことは…そう、もしかしたら公式発表がすぐそこに迫っているのかも!?ネット上でも「MWCでサプライズ発表あるかも」「これは期待しちゃう!」と盛り上がりを見せています。

それにしても、なぜ動画はすぐ削除されちゃったんでしょう?アップしたのはスペインの情報提供者だそうで、「うっかり公開しちゃったのかな?」とか「わざと話題づくり?」なんて憶測も飛び交っています。サムスンが早めに動画を取り下げたところを見ると、かなりの極秘情報だったのは間違いなさそうです。

とはいえ、短時間でもその動画を見た人たちはしっかり情報をキャッチ。特に有名リーカーのMax Jambor氏が、動画からのスクリーンショットをSNSに投稿したことで、さらに注目度がアップしました。ネット社会って本当に情報が拡散するのが早いですよね。

正式発表が近いとすれば、価格や発売日も気になるところ。S25 Edgeがこのスペックとデザインで手頃な価格帯だったら、間違いなく人気モデルになりそう。MWCでのお披露目に期待しつつ、今後の情報に注目しておきましょう!

Source:T3